前回の続き。。
タイで事業する日系企業をノープラン退職する俺。
しかし俺はこのままタイで生活がしたいのであり
今日までの3年程度で帰国するなど全く考えられない。
だが、この思いだけではダメなのだ。
タイが好きだ!と強い意志があろうがなかろうがダメ。
そう。。俺は外国人。。
何もしないのではタイに置いてもらえない。
以下は前回の転職時に紹介したため繰り返しとなるが
タイで長期滞在するためには必ず何らかのビザが必要。
※参照ポチ↓ ビザが無いとタイは長期滞在不可
繰り返すとビザをGETするには ’’働く’’ ’’学生になる’’
’’タイ人と結婚’’ ’’タイランドエリート(大金)’’ 等
色々な方法があるのだが、もうひとつメジャーなビザ。。
そう、皆さんご存じ ’’観光ビザ’’
タイは観光目的のみでビザを発給してもらえるのだ。
日本を含むタイ以外の国で取得できる。
その滞在有効期限は60日。
それをタイ国内で延長し+30日することも可能。
俺はこれに目を付け、退職する数日前から
ネットで少しづつ情報収集を始めた。
余談だが。。
俺個人のノートPCはブラック会社の激務に追われ
数ヶ月起動させることが出来ていなかったため
ウィンドウズ7のアップデートが絡み
PC立ち上げのみに40分を要する(笑)
※なぜか待ってる時の光景は今も鮮明
タイに来る直前に買ったガレリアのノートPC。。
移住前には仕事も夜遊びもバリバリ頑張って
部屋で過ごす時にはゲームなんかも良いな。。
なんて考えでハイスペックのゲーミングPCを
購入した過去を思い出す。
それがどうだ。。
steamに登録されているグランドセフトオート5の
トータルプレイ時間を見るとわずか3時間。。
そりゃあ夜遊びが過ぎた部分もあるかもしれないが
平日の夜に軽くプレイ。。も出来ていない。
しかしここに来てノートPCが活躍するときが来た!
それが観光ビザや再就職に関する内容とは
思ってもみなかったが。。トホホ。。
ポチッ。。
ネット上には観光ビザ取得に関する情報が満載。
諸先輩方の軌跡を調べ上げた結果は以下の通り。
まず、前回同様に就労ビザが切れた日から
7日以内にタイ国外へ出国する必要がある。
就労ビザが切れる日 = 退職の日だ。
この就労ビザが切れたら7日以内に国外へ。。は
早すぎじゃない?と思うのは俺だけだろうか。。
就労ビザ切れ後、自動でノービザ30日で良くね?
とにかくノービザ30日権利を発生させたい場合は
一旦どこでも良いから出国し再入国が必要なのだ。
どのみち観光ビザはタイ国内では取得できないため
この出国先をタイお隣の国、ラオスとすれば安いし
首都ビエンチャンにある『タイ王国大使館』で
観光ビザを比較的簡単に取得できることがわかった。
ラオス。。か。。
行ったこと無いし人生経験になるな。。
けど英語が苦手なんだよなぁ。。
お!首都ビエンチャンならタイ語が通じる!?
なんならバーツもそのまま使えるんだ!!
ラオス地ビールのビアラオが安くて美味そう!!
ほほぅ。。夜遊び関係もそこそこ盛んだな。。
おっと想いと検索内容が反れてきた(笑)
。。。
「ヨシ、これなら俺にもできそうだ」
できなくてもやるしかない。
俺は退職後にラオスに行き、タイ観光ビザを取得し
大好きなタイランドに60日間とどまらさせて頂き
ゆっくりと転職先を探すのも悪くないと決断した。
そう。。俺は人生初の ’’プータロー’’ の道を選択した!
会社員ひと筋25年。。初の長期休暇になるか?
今日もポチっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村
ブログ「タイ若!痛感物語」を最初から読む

1話1分程度で読めますので是非とも m(_ _)m

【第1話】 俺
コメント
コメント一覧 (10)
機転が早い!インターナショナル戦士ですね!^ ^
俺
が
しました
俺
が
しました
忘れもしない2015年3月… 会社都合で退職になり、無職へ…
そこからの2か月は地獄でした。
毎日リクルートへ連絡して仕事ないですかー?これをひたすら繰り返してました。
まぁ、運よく?2か月後に見つかりました。
この間は前の会社がB-VisaとW/Pを繋げてくれていました。
会社都合なんで申し訳ない、と。せめてもの援護射撃で次の仕事が決まるまではと言ってくれて。
新しい職場のVisa切り替えでラオスに行きました。
そこでも書類不備で結構あせりましたが、何とか取得できました。
※この会社はVisaとか90日とかW/Pの管理を自分でやらなければならず、それを知らない自分はB-Visa45日Overとなり、再度ラオスへ行きました。
その後転職した際に日本の在京タイ大使館でB-Visa申請時にこれが問題となり、すったもんだしました。挙句、2度とラオスVisa Runしないという誓約までさせられました。
去年今の会社のVisa担当がしくじりまして、(BOIではないので、めちゃくちゃ面倒くさい)Visaが切れてしまい、間に弁護士をはさみ、イミグレに袖の下(6万バーツ)をつかませて事無き事を得ました。レコードもOver stayはありません。
仕事に関しては無職時代が2か月だけで、あとはなんとなく繋がってましたね。
ただ、一週間猶予しかないので、出国は焦りますよね。
転職時には、次の会社と連絡を密にして、現職を退職する日までに必要書類を揃えてもらい、すぐに日本で申請できるように予約をを入れて臨みました。
おかげで何の書類が必要か結構勉強しましたよ。
他人をアテにしないで、自分で確認をする、これがタイでは重要ですよね(笑)
俺
が
しました
偶然ですがパタヤ千夜一夜のPattayanNightさんのブログの影響で、ウドンターニーとビエンチャンにとても興味が湧いていろいろと調べている次第でした(^^)v
初訪タイからこの方、バンコクとパタヤしか宿泊したことがないのでいずれ行ってみたいと思っています😄
ところで観光ビザでしばらくのんびりタイ暮らし…
これはこれで最高ですね(^^)v
クソエリのおかげで夜遊びの時間も削られ多少軍資金にも余裕ありですよね(;^_^A
ラオスは初心者には遊びにくいところみたいですが俺さんなら(^^)v
またまた面白い話、楽しみにしています!!
俺
が
しました
PC立ち上げのみに40分を要する(笑)
****
このくだり笑いましたー!
仕事では我慢出来てもブロガーとなった今は
とても我慢出来ないでしょう?(笑)
俺
が
しました
コメント一覧