よければ俺の話を聞いてくれないだろうか?
今、俺はタイランドのパタヤという街に住んでいる。
初めてタイに携わってからもう20年以上が過ぎたが
このタイ移住に関しては一度も後悔したことはない。
俺が何故タイランドに移住したのか?
キッカケは何?タイの魅力は何?
どういった経緯でパタヤに辿り着いたのか?
なぜに一人称が「俺」なのか?
そして今何をしているヤツなのか?
自分を振り返るためにもここに書き残しておきたい。
俺自身もタイという国にこんなに魅了されるとは
全く考えてもいなかったのだから。。
さかのぼること約30年前――1990年頃。
工業高校を出た俺は
関西の自動車部品メーカーに就職した。
関西の自動車部品メーカーに就職した。
創立50年、社員110名ほどの中小企業。
地元ではそこそこ名の知れた会社で、
毎年新卒を少しずつ採用し、
徐々に規模を拡大していた。
地元ではそこそこ名の知れた会社で、
毎年新卒を少しずつ採用し、
徐々に規模を拡大していた。
「ここに入れたら一生安泰やね」なんて、
親戚や近所の人に言われたのを覚えてる。
親戚や近所の人に言われたのを覚えてる。
実際、入社1年目の社員旅行は沖縄、
ボーナスは年3回と、勢いは感じられた。
ボーナスは年3回と、勢いは感じられた。
俺は電装系のパーツを作る現場スタッフ。
副業や投資なんてせず、本業一本。
副業や投資なんてせず、本業一本。
ごく普通のサラリーマンとして汗を流す日々。
仕事を辞めずに続けられたのは、
やっぱり人間関係が良かったから。
やっぱり人間関係が良かったから。
今じゃ珍しいかもしれないけど、
先輩後輩と飲みに行ったり、
プライベートで遊ぶのが楽しみだった。
先輩後輩と飲みに行ったり、
プライベートで遊ぶのが楽しみだった。
俺は可愛がられるタイプで、
後輩には威張らず、誰とでもすぐ打ち解ける。
後輩には威張らず、誰とでもすぐ打ち解ける。
先輩の武勇伝を聞いたり、
社内ゴシップで盛り上がったり、
後輩からは流行りのネタを仕入れたり。
社内ゴシップで盛り上がったり、
後輩からは流行りのネタを仕入れたり。
飲みの場ではとにかく笑いが絶えなかった。
「飲みニケーション」って言葉、ちょっと古いけど、
仕事にもプラスだったと信じてる。
仕事にもプラスだったと信じてる。
仲間と笑い合って飲む時間こそが、
俺の最高のストレス解消だった。
俺の最高のストレス解消だった。
ちなみに、こんな性格だけど
実はちょっと人見知り。
実はちょっと人見知り。
でも一枚皮をむけば、まあまあ面白い、
無害な普通の男だと思ってる。
無害な普通の男だと思ってる。
要するに飲みが大好きだったって話。
もちろん遊び全般も抜かりなし。
定時で上がればパチ屋直行、
週末は愛車RX-7で峠やゼロヨン。
週末は愛車RX-7で峠やゼロヨン。
給料の8割を車と飲みにブチ込んでた時期もあった。
他にも、パラパラにハマったり、
ナンパに走ったり、熱帯魚やったり、
エギング(イカ釣り)したり。
ナンパに走ったり、熱帯魚やったり、
エギング(イカ釣り)したり。
スノボ、旅行、コンパ、バンド…
とにかく興味のアンテナを広げて、
「浅く広く」をモットーに楽しんでた。
とにかく興味のアンテナを広げて、
「浅く広く」をモットーに楽しんでた。
勢いで結婚するまでは。。
30年後の君へ。
ポチっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村
2025年6月5日から
続きはnoteにて公開中
コメント
コメント一覧 (18)
しかも毎日更新ですか😂😂
陰ながら応援しています😊😊
いやー、俺さんがRX7乗ってたとゎ🚗
年代的には高橋兄弟アニキが乗ってた方でしょうね!
さらにパラパラとは🤣🤣
自分が20歳位の時、毎晩ツレと今日は六甲山かミナミのクラブどっち行くかを相談して決めてました😅
その話はまた来月お会いした時にでも🍺🍺
俺
が
しました
新章をまた楽しみにしてますね。
来週、弾丸でパタヤ入りしますが、俺さんとチョンゲーオする時間は無いかもしれませんね・・><
ま、7~8月は1ヶ月(1週間はチェンマイ)行くので、その時にはぜひ飲みましょう!
俺
が
しました
リニューアル版開始おめでとうございます。
楽しみにしてます。
あと、お会いできる日も。。
俺
が
しました
深夜の楽しみが増えました (^◇^)
俺
が
しました
新章が始まりましたね!
更新楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
俺
が
しました
引き続き楽しく拝読させていただきます。
俺さん、第1話からなんとまぁです。
私が最初に買ったクルマはSA22Cです。
ラリータイヤ履かせ、しかも車高が高い7。。
その後 FD3SのTypeRも、、さすがにこれはいじっていません。
86のトレノGTVもラリー仕様でして。。
パタヤではこのような話はしないでおきましょうね。
俺
が
しました
俺
が
しました
再開おめでとうございます❣️
私は、遡ってブログを読むことがないので、初めて読む記事となります
ですから、今後の展開が楽しみです
俺
が
しました
リニューアル!
再読できるし加筆もあるし
楽しませてもらいますよぉ(o^^o)
俺
が
しました
コメント一覧