よければ俺の話を聞いてくれないだろうか?
今、俺はタイランドのパタヤと言う街に住んでいる。
初めてタイに携わってからもう20年以上が過ぎたが
このタイ移住に関しては一度も後悔したことはない。
何故タイランドに移住したのか?
どういった経緯でパタヤに辿り着いたのか?
そして今何をしているヤツなのか?
自分を振り返るためにもここに書き残しておきたい。
俺自身もこれほどタイと言う国に魅了されるとは
全く考えてもいなかったのだから。。
今からさかのぼること20数年前の1990年頃。。
工業高校を卒業した俺は関西エリアにある
自動車部品製造会社に就職が決まった。
〇〇〇〇〇〇株式会社 創立50年
従業員数 約110名の中小企業
近年は毎年新卒を2~3名ずつ採用し
少しずつ規模も大きくなりつつある
地元では少しだけ名前の通った会社。
「俺ちゃんもあの会社に入れたなら安泰ね」と
近所の方や親戚に言われたことがあるように
入社1年目の社員旅行は社員全員で沖縄へ、
ボーナスは年に3回支給とノリに乗っていた。
俺は主に自動車の電機関連部品を製造する
一般の工場スタッフとして汗を流す毎日。
投資や副業をするわけでも無く本業一本で
何処にでも居るような普通の平凡な会社員。
結構キツイ仕事を嫌々ながらも続けられるのは
周りの人間関係が良かったからだとつくづく思う。
今では珍しいかもしれないが、会社の先輩や後輩と
酒を飲みに行くのを楽しみにしていたほどだ。
どちらかと言うと先輩からも可愛がられる方で
後輩に対しても決して威圧的な態度はとらない。
先輩方の昔の武勇伝を楽しく聞かせて頂いたり
皆が大好きな会社のゴシップネタで盛り上がったり
後輩からは最新の情報をゲットできる良い機会。
誰とでもちょっと友達し過ぎる所が悪いところか?
とにかく飲みの場では笑いが絶えることはなく
俺のストレス解消法だと言っても過言ではない。
更にはこの飲みニュケーション(古い

仕事の信頼関係やチームワークの向上に繋がる
とても大事な場だ!とすら思っていた。
簡単に言うと基本的に誰とでも仲良くなれる
調子の良い八方美人的な部分もあると思えば
その反面とっかかりは人見知りな部分もある。
まぁ一皮むいてやれば当たり障りのない
ちょっと面白い普通のオトコだと思っている。
とにかくここまでで伝えたかったことは
’’飲みの場が大好き’’ と言うことだ。
もちろんその他の遊びも怠らない。
平日は仕事が定時で終われば同僚や友達と
いや、ひとりでもパチ屋へ直行してスロットを叩き
週末は愛車RX-7と仲間で峠やゼロヨン会場へGO!
自分でもバカだと思うが毎月貰う給料の8割以上を
クルマ関係(主に改造)と飲み代に使ってた時期も。
他には。。
田舎ながらもパラパラにチカラを入れてみたり。。
それをナンパに活かして街を徘徊したり。。
当時流行っていた熱帯魚を飼ってみたり。。
あ、海が近いからエギングしてた時期もあったな。。
※エギング。。ルアーを使ったイカ釣り
更には大好きな飲み会やコンパ、友達と国内旅行、
女の子を誘ってスノボや、軽くバンド活動したり
色んな方面にアンテナを張り日々を楽しく過ごす。
こうやって趣味や熱中することも度々変わるが
「浅く広くが俺のモットー」だと言い聞かせ
ミーハーだがある意味リア充?と呼ばれるような
とても充実した毎日を過ごしていたのは間違いない。
勢いで結婚するまでは。。
なんとビックリ毎日更新


今日もポチっと応援よろしくお願いします


にほんブログ村
コメント
コメント一覧
しかも毎日更新ですか😂😂
陰ながら応援しています😊😊
いやー、俺さんがRX7乗ってたとゎ🚗
年代的には高橋兄弟アニキが乗ってた方でしょうね!
さらにパラパラとは🤣🤣
自分が20歳位の時、毎晩ツレと今日は六甲山かミナミのクラブどっち行くかを相談して決めてました😅
その話はまた来月お会いした時にでも🍺🍺
新章をまた楽しみにしてますね。
来週、弾丸でパタヤ入りしますが、俺さんとチョンゲーオする時間は無いかもしれませんね・・><
ま、7~8月は1ヶ月(1週間はチェンマイ)行くので、その時にはぜひ飲みましょう!
おはようございます
陰じゃなくても良いですっ!(笑)
ガンガン表で絡んで下さいね(笑)
RX7。。そうです。FC3Sです(*´з`)
パラパラ。。今でも軽く踊れるのでは?(笑)
六甲山とミナミのクラブの選択ができるとは
田舎者の俺達からすると夢の話です(笑)
おはようございます
二番煎じと言うか、焼き直しと言うか。。
前回よりもパワーアップした内容で書くので
よろしくお願いいたします!
RX7に乗ってた!?皆から身体が入るのかい?
ってツッコミが聞えてきましたよ(笑)
でもラガーマン時代なら大丈夫ですよね(笑)
ヨッシーさんもお忙しいでしょうし、
1週間の時はタイミングが合えば(多分合うw)
長期の時は絶対!と言う約束にしましょう(^^)/
リニューアル版開始おめでとうございます。
楽しみにしてます。
あと、お会いできる日も。。
おはようございます
ありがとうございます!
今回もまたコメント等で絡んでやって下さい!
チョンゲーオはカレンダーにグリグリの
赤丸を既に付けてあります(笑)
深夜の楽しみが増えました (^◇^)
こんにちわ
ライブ更新で皆さんから第1話にコメントを
頂けるとは不思議な感じです(笑)
頑張りますので応援お願いいたします!
新章が始まりましたね!
更新楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
こんにちわ
すっかり頭を空っぽにして望んでください(笑)
そして前回同様楽しく絡んで頂けると嬉しいです!
よろしくお願いいたします(*^-^*)
引き続き楽しく拝読させていただきます。
俺さん、第1話からなんとまぁです。
私が最初に買ったクルマはSA22Cです。
ラリータイヤ履かせ、しかも車高が高い7。。
その後 FD3SのTypeRも、、さすがにこれはいじっていません。
86のトレノGTVもラリー仕様でして。。
パタヤではこのような話はしないでおきましょうね。
再開おめでとうございます❣️
私は、遡ってブログを読むことがないので、初めて読む記事となります
ですから、今後の展開が楽しみです
おはようございます
ありがとうございます(^^♪
また読んで頂ける方が居るのはホント嬉しいです
クルマが趣味なんですねぇ!ニヤリ。。
タローさんはラリー屋系と。。φ(..)メモメモ
お会いした時はクルマの話をした方が負け
と言うことでチョンゲーオですね(笑)
おはようございます
加筆版ですが一味違った?内容を心がけますので
楽しんで頂けたら嬉しいです(^^♪
おはようございます
ありがとうございます(*‘∀‘)
遡ってないと言うことは俺にとっても朗報です!
piroさんにとっては後290日ほど新作です(笑)
俺的に納得いかない記事はボツにしますので
もっと早いタイミングかもしれませんが
長い長い外伝の様な感じで楽しんでください!
リニューアル!
再読できるし加筆もあるし
楽しませてもらいますよぉ(o^^o)
おはようございます
ありがとうございます!
詳細追加で文字数大幅アップと
非公開物語も追加しちゃいます(*´з`)
前回同様よろしくお願いします!